家族日和〜私と子供とチワワと旦那〜

毎日の暮らしのこと、学んだこと。

生後10か月ってこんな感じ。

こんばんわ。

 

今日の長崎は1日中雨が降っていました。

 

お陰で娘たちの登園・降園以外は外出せずに自宅でゆっくり過ごすことができ、10か月になった息子の成長を改めて感じることができました。

 

一人目の時は、育児本も見たりしましたが、二人目、三人目とほとんど見ることはなく、感覚で過ぎ去ってしまったように思えます。

 

初心に戻れるように、10か月の子って、どんなことができるようになるのか、離乳食はどんな感じなのかまとめてみました。

 

身長・体重

  • 男の子 身長68.4~77.4㎝ 体重7.34~10.59㎏
  • 女の子 身長66.8~75.6㎝ 体重6.86~10.06㎏

ちなみに…息子は体重8225g 身長71.5㎝と標準サイズのようです。

 

主な発達

  • ハイハイが早くなる
  • つかまり立ちをする
  • 伝い歩きをする
  • 記憶力が発達する
  • ママのまねをするようになる
  • 後追いをする
  • 一人遊びの時間が長くなる
  • 下の前歯が生えてくる

移動スピード、確かに早くなりました‼

実はお座りは上手にできていたのですが、寝返りをなかなかしない寝たきり状態だった息子。

そんな息子も3日ほど前に寝返りをマスター☆

ようやく脱寝たきりと思っていたところ、すごい早さで移動できるようになりました。

しかし、はいはいではなく、座ったまま移動しています。

小児科の先生曰く、「逆子が長かった子は、股関節が開きやすい!?からはいはいを好まない」だそうです。

「このまま立ったり、歩き出したりするかもけど、問題なかけん。」とのことでした。

しかし、ほんと突然移動し始めたので、室内の安全対策が完全に遅れています…

  • 娘たちのおもちゃの整理(指輪、ビーズなど危険がたくさん)
  • 2階からの転落防止の柵設置(寝室が2階のため)
  • 犬のお水(チワワと暮らしています)

取り急ぎこの3つは対策が必要そうです。

 

離乳食

1回当たりの目安量

  • 軟飯・ごはん 80~90g
  • 野菜・果物  30~40g
  • タンパク質  魚15g 肉15g 豆腐45g 卵(全卵)1/2個 乳製品80g のうちどれか1つ

栄養の70%を3度の食事で摂るようになるそうです。

…となると「タンパク質」「炭水化物」「ビタミン・ミネラル」のバランスも考えないといけない時期になってきたようです。

お米も、軟飯・ごはんも食べれるようになるみたいで、赤ちゃんを卒業していっているようでなんだか寂しいです。

そのうち恐怖の手づかみ食べが始まりますね…

 

最近、ベビーサインというのでしょうか?

「いただきます」や「ごちそうさま」は手を合わせるようになりました。

うれしいときにはてをたたいたり、おもちゃを取られて怒ったり、座りたくないと椅子に足を入れなかったり、気持ちをアピールするようになってきたように思います。

娘たちと比べるとゆっくりと成長しているように思いますが、この子はこの子のペースで、そして私も一緒に成長していけたらなぁと改めて思いました。

 

おしまい。